こんにちは、ねこかん(@yowakuikiru)です。
女性の方は、ピアスの穴を開けている人は多いと思います。しかし私は耳に穴を開けるのが怖くて、今まで一度も開けていません。
穴を開けるのもそうだし、耳の穴に何かがずっと刺さっていると考えるだけで恐怖です(苦笑)
でもピアスには憧れはあって、代わりにイヤリングをいくつか試してみましたが、耳が痛くなったり落ちそうで、何だか落ち着かず…。
しかし「痛くなりにくくて落ちにくいイヤリングってないかな?」とAmazonで検索してみたところ、「ノンホールピアス」なるものを見つけました。
試しに購入してみたところ、本当に落ちないし、痛くならないんです。それからというものの、ノンホールピアスにすっかりハマってしまいました。
そこで今回は
- ノンホールピアスって?イヤリングとの違いは?
- Amazon・Yahoo!ショッピングで買える、おすすめのノンホールピアス
についてお話ししていきます。
私と同じく「ピアスの穴は開いてないけど、耳元のおしゃれを楽しみたい!」という方は、是非読んでみてくださいね。
ノンホールピアスって?イヤリングとの違いは?
ノンホールピアスとは、イヤリングと同じく耳に穴を開けることなく付けることができるアクセサリーです。
イヤリングと違う点は、以下の通りです。
- 金属製または樹脂製のクリップ状の留め具で耳たぶを挟むので、軽く、耳が痛くなりにくい
- 留め具が目立ちにくく、ピアスのように見える
要は、ピアスっぽいイヤリングという感じですね。
これは樹脂製の留め具のノンホールピアスですが、めちゃくちゃ軽いし、耳が痛くなりません。また、金属アレルギーの方でも使用できるという利点もあります。
▲留め具が半透明の樹脂なので、一見するとピアスのようです。
一方イヤリングというと、ネジ式のものが一般的です。
▲一般的なネジ式のイヤリング
ネジ式のイヤリングだと、以下のようなデメリットがあります
- 金具が目立つ
- 重いので、落ちやすい
- ネジで耳たぶを締め付けるので、耳が痛くなりやすい
実際に私もネジ式イヤリングを試してみたことはありますが、上記の理由で付けることをやめてしまいました。
Amazon・Yahoo!ショッピングで購入できる、おすすめのノンホールピアス
私が最近Amazonで購入した、おすすめのノンホールピアスを紹介します。
どちらも「ブラウクローネ」というブランドのもので、とても安価なノンホールピアスが揃っています。
Amazonだと、セットのものは1,980円、単品のものは500円で購入できました。めちゃくちゃ安い…!(2019/7/14現在)
実際に1日つけてみても、痛くならないし、落ちそうになることはありませんでした。耳たぶの内側に付けることで、より痛くなりにくくなります。
▲セット商品のうちの1つです。このくらい内側に付けると、痛みを感じません。
また、どれも小ぶりなサイズなので、「派手すぎるのは苦手…」という方には特におすすめです。
ただ、どうしてもピアスと違って落としてしまう可能性は少なからずあります。しかし安価なものであれば、万が一落としてしまっても諦めがつきます。
ブラウクローネのノンホールピアスを買ってからというものの、ノンホールピアス集めにすっかり夢中になってしまいました。次に買おうと思っているのは、以下の商品です。
ラピスラズリとパールがとても可愛いです…!ちょっとしたお出かけに良さそうだな〜と思って、「ほしいものリスト」に入れています。
ちなみに購入したノンホールピアスは、100均セリアの「SIKIRI30」というケースに保管しています。
▲ピアスを入れるのに丁度良い!
入っているノンホールピアスは、全て上で紹介したAmazon購入品です。これからどんどん増やしていきたいです♪
まとめ 〜ノンホールピアスで耳元のおしゃれを楽しもう〜
ピアスの穴を開けていなくても、ノンホールピアスであれば手軽にピアス風おしゃれを楽しむことができます。
今回紹介したノンホールピアスは、どれも可愛くて実用性も抜群なので「イヤリングは痛いし、落としそうだから苦手…」という方も、是非試してみてくださいね。

